アメリカは、一般的に自動車社会と言われているので、車が運転できたほうが便利かと思っていました。
ロサンゼルスに旅行に行ったときは、ホテルからハリウッドやビバリーヒルズ、サンタモニカビーチ、そしてディズニーランドなどに移動するときは、全部、自動車で運転してもらって、移動しました。ロサンゼルスでは、あまり公共の交通機関は使えないと思いました。
一方、ボストンで生活してみて、車の運転はボストン市内、ケンブリッジ、そしてその周辺のベルモント、アーリントン、ウォータータウン、サマービルあたりまでは必要ないと感じました。
地下鉄が通っていない場所でも、バスを利用すれば、だいたい、どこへでも移動できます。ただ、バスも地下鉄も通っていないエリアの場合は、Uberというオンラインで予約可能な配車サービスがあるので、それを使って、低価格で移動することも可能です。
ボストンの地下鉄は、チャーリーという定期カードを購入すると1カ月で85ドルくらいで無制限に乗ることができます。そのあたりは、JRや私鉄ごとに定期を購入しなければいけない日本よりもよい点ですね。アメリカ・ボストンの大学街の留学生活の様子をもっと伝えていければと思います!